2011年4月18日月曜日

連絡がありました。  十三の公園  早い 大阪市

メール2件 電話1件 
私が訊ねていた「疑問の道標」で頂きました。

十三の公園について
大阪市公園課 にもメールで問い合わせをしました。
もちろん、WEBサイトにも連絡済みでしたが、
知り合いにとwebにて、皆さんに訊ねました。
その結果
メールが 土、日 ありましたが
両日メールのチェックをせずすみませんでした。
ありがとうございます。

存在場所がわかったようです。十三新高公園だということでした。
「今津っ子」さんからは、電話があり、「今日、確認に行く」とのことで
詳しい内容はわかり次第アップします。
ありがとうございます。

十三の道標Aについては、
「今津っ子」さんの電話で 池田文庫にある「妙見道」がそれになるそうです。
かさねがさねありがとうございます。

今日(18日)偵察に行った「今津っ子」さんより途中経過報告を頂きました。
「これは、すごいですよ!」電話の向こうで声が弾んでいます。
「場所はわかりましたのでお知らせします。あとは「点と点」さんが自分で調べてください。」
とのことでした。 すごい、「箕面、勝尾寺が記されている。」ということですので
これはぜひ行って、確認しなけらばなりません。 
箕面の先生もキット喜ぶだろうと思います。
どうも、ありがとうございました。

Google地図で調べました。公園で検索し、googleでわかりました。
新高公園南西部にありました。 「今津っ子」さんの話では近くのお寺の前住職の奥さんの話では
「昭和18年に嫁に来た時から あの場所近くにあった。」といわれたそうです。

今回はネットで「この公園の場所を知りませんか!」と、ネットワークを使いました。
街道・道標を調べる者にとって、調べることが広範囲になるので、
今後、ある地域のことはこのようなネットワークの構築が必要なときがあり、重要です。
初めての試みでしたが、協力者がいて大成功でした。
いろんな人にお世話になりました。

親父が言っていましたね。「人から受けた恩は決して忘れてはいけない!」

追伸 大阪市の公園課からメールを頂きました。
すごく早い情報でした。 ありがとうございます。
 地域を回っている人が一番ですね!

********************************************************** 早い 早い 市の対応
すごいです、短期間にこれだけの資料を調べ上げてもらいました、ありがとうございます。
掲載忘れを追加 5件プラス1件  お世話になりました、 2012/04/10 

城陽市の道標   城陽市観光協会から回答  翌日メール(2009年4月18日掲載)

早い もう一つの自治体 福知山市郷土資料館  (2011年8月26日金曜日掲載
 報告会の御礼を申しました、 「一度は福知山城へおいでください、」 今年度までですので 「一度お伺いする。」こと約束しました。
   今年の夏 福知山に行きました。   2012年8月1日水曜日
   明智光秀の福知山城へ                2012年8月5日日曜日
   歩くとなにかが 福知山探索             2012年8月6日月曜日
   舞鶴からの手紙       2012年9月6日木曜日
   福知山 事前探索紀   2012年9月7日金曜日
   福知山 探索紀          2012年9月19日水曜日  

早い 大阪市十三公園事務所  報告を忘れていました。2011年9月22日木曜日)

丹後街道を測量  追伸 早い舞鶴市
(2011年8月31日水曜日)

丁寧なメール 元興寺文化財研究所  (2009年10月30日金曜日) 
 この後 奈良市を見学

さらに追加
道標 記録  早い箕面市  2008年8月22日金曜日 
    これが縁で道標のことを聞いています。

以上

早い 大阪市からのメール   大阪市立中央図書館
舞鶴市からの郵便が届きました。  舞鶴市教育委員会
大阪市コールセンター十三公園課
早い  吹田市役所も早いが国土地理院も早い パートⅡ
早い 舞鶴市役所教育委員会
早い  吹田市役所も早いが国土地理院も早い
十三の公園  早い 大阪市

0 件のコメント: