2012年7月28日土曜日

今日は観察会 つばめのお宿 赤坂下池


ツバメの巣作りは、子育てが安心してできる場所を選びます。
それで軒下にツバメが巣を作るのを 「幸せを呼ぶツバメ」と云っています。
赤坂下池 集合は夕刻ですが多くの方が観察会へ
動画でお楽しみください。 はっきり言って見えにくいと思います。
実際に夕暮時に行って見てください。ここに自然が残っています。
維持するのに大変ですが、自然は住民、みんなの、未来への財産です。
拡大してみてください。 白い点がツバメの目です。20匹程います。 
桜井谷村 にはもう一つ ヒメボタルもいます。
当日配布された資料より
このように集団で夜を過ごすのは、子育てが終わった後です。
南千里の駅に新しい巣が2基あります。
子どもが 4羽いますが、親は夜、巣のそばで寝ています。
子育てが終わってから、南方へ飛び立つまで 夜は集団を作るようです。
大阪で10か所ほどかくにんされています。

それによりますと、2009年2010年は 13,000羽とされています。
そして、大阪府全体では 6万羽弱と
日本野鳥の会大阪支部
とよなか市民環境会議アジェンダ21 自然部会
--------------------------------------------------------------------------------------------------
追加
「珍しい ツバメのねぐら 赤坂池」 正確には「赤坂下池」 2012/07/05
「桜  柴原 豊中二中」                2012/04/18
「ある校庭  サクラの巨木」             2012/0417

「箕面街道 3」                      2010/10/15
「勝尾寺への道5  箕面街道の道標」       2010/02/23
「勝尾寺への道6   桜塚道標より 」         2010/02/23


桜井谷村
ここに自然が 鳥の鳴き声 豊中市」       2012/05/12
もう一つの 「どんと橋」 豊中市」         2012/05/10     
ここにも自然が 「ヒメボタル」 豊中市」      2012/05/09
豊中の歴史 市町村合併と江戸時代の村」   2012/04/30
街道名・旧街道」                    2010/10/19
豊中 柴原道と箕面街道」              2009/12/08
桜井谷六カ村御小物成場絵図」          2009/07/04  

0 件のコメント: