2016年4月28日木曜日

久しぶりの道標 ここは何処 スケッチ画の捜査依頼


近畿のへそ・・・観光マップ

その前に




「禁裏きんり御用ごよう亥いのの子こ餅もち」
~ 東 能 勢 村 の源 流 ~
2016 年5 月18 日(水)14 時00 分~16 時00 分
能勢電鉄本社2 階ホ-ル(能勢電鉄平野駅隣接)
参加費 500 円

講師 豊能町郷土史研究会 上山秀雄(うえやま ひでお)氏

能勢電で講演会


豊能町郷土資料館でした。
 

中学校   ハマちゃんに会いに行きました。



玄関にこんな物がある所  その横には

道標が

左面 右 妙見山   左 みの かちをうじ 池田

正面  すぐ みの山 かちをうじ いけだ 大阪 十三
左 上ま紀  御祖師  たるミ  くに見  福井

何処でしょうか!

現在 新しい本を制作中とのこと

正徳四年 1714
これは古そうですので寄ってみました。

これです。

これは・・・・ 家に帰って調べました。

 道標一覧・年表

正徳四年 川尻 の道標として撮っていました。 2010/01/04 あああ
二〇一〇年は埋もれていましたが、現在は下まで見ることが出来ます。
この時、次の時、掘り起こさねばね! と思ったの思い出しました。

この後、宝塚の小濵宿資料館に 資料を渡しました。

福西茂スケッチ画の捜査を依頼
豊能町郷土資料館



0 件のコメント: